セミナー/講演会/イベント
東京理科大学発スタートアップ株式会社MycoGenomeがBioJapan 2025に出展いたします
当社支援先である東京理科大学発スタートアップ 株式会社MycoGenome(以下、MycoGenome)が、
2025年10月8日(水)〜10日(金)にパシフィコ横浜で開催される、アジア最大級のバイオビジネスパートナリングイベント「BioJapan 2025」に出展いたします。
本展示では、MycoGenomeが開発した非遺伝子組換え型の真菌ゲノム編集技術「MycoEdita™」の、医薬・創薬分野における応用可能性についてご紹介します。
技術導入や共同研究にご関心をお持ちの企業・研究機関の皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
ブース番号:A-33 「広範な真菌で利用可能な自律複製ベクター pMGシリーズ」
【出展概要】
MycoGenomeは、ノーベル賞を受賞したCRISPRを使用せずに真菌(カビ、キノコ、酵母など)の非遺伝子組換え型ゲノム編集を実現する、世界的にも稀有な独自技術「MycoEdita™」を開発しました。本技術は相同組換えを促進する仕組みにより、精緻で安定した遺伝子改変を可能にし、従来では困難であった糸状菌など多様な真菌への応用を実現します。医薬・食品・農業・環境分野等での利用が期待され、特に二次代謝産物の生産量を数十倍に高めた実績を活かして産業に大きな価値を提供します。さらに、非遺伝子組換え型をプロダクトベースで実現できることも高く評価されます。今回の展示会では、共同研究や事業開発パートナーを広く募集し、真菌バイオテクノロジーの可能性を共に切り拓く企業様との出会いを期待しています。
技術の詳細は、当社が運営しております組織の壁を越えた知の結集ネットワーク「オープンイノベーション推進ポータル」にて紹介しております。
【企業の技術・ノウハウ】
酵母・カビ・キノコ等微生物の可能性を引き出す純国産オリジナルゲノム編集ツール・技術
酵母・カビ・キノコ等微生物の可能性を引き出す純国産オリジナルゲノム編集ツール・技術|オープンイノベーション推進ポータル|産学連携
開催概要
■ イベント名:BioJapan 2025
■ 会期:2025年10月8日(水)~10日(金)
■ 会場:パシフィコ横浜
■ イベント公式サイト:https://jcd-expo.jp/jp/
当社は、東京理科大学発スタートアップ MycoGenome独自の最新ゲノム編集技術を活用した製品・サービスの社会実装推進を目的に、2025年より業務提携契約を締結しており、今後も製品・サービスの社会実装推進の支援をしてまいります。
▶キャンパスクリエイト産学官連携事業の詳細はこちらからご覧ください