CASE STUDIES産学連携事例紹介
【産学連携事例】株式会社BANSO-CO×東京科学大学による連携記事を公開しました!
Univ×SU Innovation Boostでは、株式会社BANSO-COと東京科学大学による産学連携記事を10月6日(月)に公開いたしました。
BANSO-COは東京科学大学発の予防型メンタルヘルス・スタートアップ。BtoC実証で得た学びを踏まえ、公認心理師の1on1と24時間AIチャットを組み合わせた“中間管理職向け”研修へ軸足を移しました。大学連携によるエビデンスとネットワークを活かし、企業の心理的安全性とエンゲージメント向上に資する社会実装を進めています。
記事のポイント
📌 東京科学大学発のBANSO-COが、研究知見と当事者経験を核に「相談窓口・個人カウンセリング・研修」を展開し、予防的メンタルケアに挑戦
📌 BtoC実証での「届きづらさ」から方針転換し、公認心理師の1on1と24時間AIチャットを組み合わせた“中間管理職向け”1年研修に集中
📌 大学との連携で効果検証(エビデンス)と支援制度・ネットワークを活用し、サービス設計を継続的にブラッシュアップ
📌 「心理的安全性・エンゲージメント向上」を企業価値に直結させ、予防投資として導入しやすい形へ再定義
💻同社ローンチのサービスはこちら▼
📚記事の全編はこちら
ご興味のある方は、ぜひご覧ください!