株式会社キャンパスクリエイト

お客様の課題解決を
産学官連携・オープンイノベーションで実践する広域TLO

TEL 042-490-5734

(調布オフィス)
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
国立大学法人電気通信大学産学官連携センター内

おもてなし規格認証2019 KAIKA Awards 特選紹介事例を受賞

なぜなに産学官連携

平成30年度 大学関連の新規公的事業の概要、採択テーマ

2018年は大学改革や運営費交付金の配分指標の見直し、高等教育無償化、ムーンショット型研究、若手研究者の研究環境向上、リカレント教育の必要性など様々な話題が取り上げられ、大学および大学を取り巻く外部環境が大きく変わる時期となりました。それに伴い、内閣府や文部科学省では新規の大学関連の公的事業が立ち上がりました。
下記に主たる事業と採択テーマをまとめました。ご参考ください。

 

■オープンイノベーション機構の整備事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/openinnovation/index.htm

 

・事業概要
企業の事業戦略に深く関わる大型共同研究を推進するため、大学の経営トップによるリーダーシップの下で、プロフェッショナル人材による集中的マネジメント体制を構築し、部局を超えて優れた研究者チームの組織化を図る大学の取組を支援します(支援期間5年間、平成30年度は1大学あたり1.7億円程度)。
これにより、「組織」対「組織」による本格的産学連携の実現を図り、ひいては2025年までに企業から大学等への投資を3倍増とすることを目指すものであります。

 

・採択大学/組織名称/研究分野例

東北大学/オープンイノベーション戦略機構/創薬

山形大学/オープンイノベーション機構/有機材料

東京大学/国際オープンイノベーション機構/医療機器

東京医科歯科大学/オープンイノベーション機構/創薬

名古屋大学/オープンイノベーション推進室/自動運転

京都大学/オープンイノベーション機構/半導体

慶應義塾大学/イノベーション推進本部/創薬

早稲田大学/研究社会実装拠点/情報通信

 

■地方大学・地域産業創生交付金
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/about/daigaku_kouhukin/index.html

 

事業概要
地方を担う若者が大幅に減少する中、地域の人材への投資を通じて地域の生産性の向上を目指すことが重要なため、「地域における大学の振興及び若者の雇用機会の創出による若者の修学及び就業の促進に関する法律」に基づく交付金として、首長のリーダーシップの下、産官学連携により、地域の中核的産業の振
興や専門人材育成などを行う優れた取組を重点的に支援する事業です。これにより、日本全国や世界中から学生が集まるような「キラリと光る地方大学づくり」を進め、
地域における若者の修学・就業を促進します。

 

申請団体名/分野/H30 交付決定額(H30 交付対象事業費)/計画名/主な参画機関

・富山県 【製造業(製薬)】 664,326 千円(1,015,552 千円)
「くすりのシリコンバレーTOYAMA」創造計画
富山大学、富山県立大学、北陸経済連合会、富山県商工会議所連合会、富山県経営者協会、
富山県薬業連合会等

・岐阜県 【製造業(航空宇宙)】 75,344 千円(123,806 千円)
日本一の航空宇宙産業クラスター形成を目指す生産技術の人材育成・研究開発
各務原市、岐阜県研究開発財団、岐阜大学、川崎重工業㈱航空宇宙システムカンパニー、
ナブテスコ㈱航空宇宙カンパニー、恵那機器㈱、㈱水野鉄工所、日本プレス工業㈱、川崎
岐阜協同組合、岐阜工業高等専門学校、㈱大垣共立銀行、㈱十六銀行

・島根県 【製造業(鉄鋼)】 151,683 千円(239,382 千円)
先端金属素材グローバル拠点の創出-Next Generation TATARA Project-
島根大学、日立金属㈱、SUSANOO、協同組合島根県鐵工会、松江工業高等専門学校、
㈱山陰合同銀行等

・広島県 【製造業(輸送用機械器具)】 691,683 千円(1,057,400 千円)
ひろしまものづくりデジタルイノベーション創出プログラム
広島大学、県立広島大学、広島市立大学、中国経済連合会、広島県商工会議所連合会、㈱
広島銀行

・徳島県 【光関連産業】 623,933 千円(1,059,864 千円)
次世代“光”創出・応用による産業振興・若者雇用創出計画
とくしま産業振興機構、徳島大学、四国大学、日亜化学工業㈱、日本フネン㈱、徳島県商
工会議所連合会、徳島県商工会連合会、徳島県中小企業団体中央会、徳島経済同友会、徳
島県経営者協会、徳島県農業協同組合中央会、阿南工業高等専門学校、㈱阿波銀行、㈱徳
島銀行、㈱日本政策金融公庫、徳島県信用保証協会

・高知県 【農業(施設園芸農業)】 481,769 千円(679,023 千円)
“IoP(Internet of Plants)”が導く「Next 次世代型施設園芸農業」への進化
高知大学、高知工科大学、高知県農業協同組合中央会、高知県園芸農業協同組合連合会、
高知県工業会、㈱四国銀行、㈱高知銀行、高知県 IoT 推進ラボ研究会

・北九州市
【製造業(産業用ロボット)】 13,500 千円(26,000 千円)
革新的ロボットテクノロジーを活用したものづくり企業の生産性革命実現プロジェクト
北九州産業学術推進機構、九州工業大学、㈱安川電機、㈱福岡銀行 等

 

■国立大学経営改革促進事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1335928.htm

・事業目的
本補助金は、教育研究組織の再編成や外国人や実務家等の教員や役員への登用拡大、地域別・機能別の大学群形成に向けた連合・連携、効率的な大学運営のための事務処理等の共同化など、これまでにない深度と速度で行う国立大学改革を強化推進する取組を支援し、将来を支える人材の育成や大学運営の高度化、国際競争力の強化に資することを目的としています。

 

・採択した大学名/経営改革構想名
小樽商科大学、帯広畜産大学、北見工業大学「北海道内国立大学法人の経営改革の推進」

東北大学「創造と変革を先導する大学~世界から尊敬される三十傑大学を目指して~」

筑波大学「学際性・国際性に秀で、体育、芸術分野を持つ総合大学としての独自性を活かし、絶えず新たな学問分野を切り拓く研究大学の実現を目指した経営改革の加速化」

東京大学「社会変革の駆動を実現するための安定的かつ自立的な経営基盤の獲得」

名古屋大学(岐阜大学)「マルチ・キャンパスシステムなど新たな国立大学モデルの構築」

京都大学「京大流経営改革の推進~指定国立大学法人構想に基づく機能強化~」

九州大学「九州大学ルネッサンスプロジェクト 」

 

■卓越大学院プログラム
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/takuetudaigakuin/index.htm

・事業の概要
「卓越大学院プログラム」は、海外トップ大学や民間企業等の外部機関と組織的な連携を図り、世界最高水準の教育・研究力を結集した5年一貫の博士課程学位プログラムを構築します。

 

・事業の目的
「世界の学術研究を牽引する研究者」、「イノベーションをリードする企業人」、「新たな知の社会実装を主導する起業家」、「国内外のパブリックセクターで政策立案をリードする人材」等のそれぞれのセクターを牽引する卓越した博士人材を育成するとともに、人材育成・交流及び新たな共同研究が持続的に展開される拠点を創出し、大学院全体の改革を推進することを目的としています。

 

・採択校/プログラム名称
北海道大学「One Healthフロンティア卓越大学院」

東北大学「未来型医療創造卓越大学院プログラム」

東北大学「人工知能エレクトロニクス卓越大学院プログラム」

筑波大学「ヒューマニクス学位プログラム」

東京大学「生命科学技術 国際卓越大学院プログラム」

東京農工大学「超スマート社会」を新産業創出とダイバーシティにより牽引する卓越リーダーの養成」

東京工業大学「物質×情報=複素人材」育成を通じた持続可能社会の創造」

長岡技術科学大学「グローバル超実践ルートテクノロジープログラム」

名古屋大学「トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム」

名古屋大学「未来エレクトロニクス創成加速DII協働大学院プログラム」

京都大学「先端光・電子デバイス創成学」

大阪大学「生命医科学の社会実装を推進する卓越人材の涵養」

広島大学「ゲノム編集先端人材育成プログラム 」

長崎大学「世界を動かすグローバルヘルス人材育成プログラム」

早稲田大学「パワー・エネルギー・プロフェッショナル育成プログラム」

 

■Society 5.0実現化研究拠点支援事業
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1409348.htm

 

・事業の概要
本事業は、学長等のリーダーシップの下、情報科学技術を基盤として事業や学内組織の垣根を超えて研究成果を統合し、社会実装に向けた取組を加速することにより、Society5.0(IoT、ビッグデータ、人工知能等のイノベーションをあらゆる産業や社会生活に活用することで、様々な社会課題が解決される社会)の実現を目指す大学等の先端中核拠点を支援するものです。

 

代表機関:大阪大学(西尾 章治郎 学長)

採択課題:ライフデザイン・イノベーション研究拠点

研究開発課題責任者:東野 輝夫(大学院情報科学研究科 教授)